memo

庭と多肉と猫と好きなもの

なんでもない日々

f:id:atomuran:20161216100257j:plain

寒さで葉色が変化してきた、ベロニカ・オックスフォードブルー。

春にブルーの小花が咲く。

かなり大株になったので来年は株分けしないとダメかな。

 

 

f:id:atomuran:20161209143701j:plain

秋からずっと咲いてくれている、シナロアセージ(サルビア ‘コスミックブルー’

草丈がコンパクトで扱いやすい。

 

植物の呼び名が二つ以上ある場合、どの名前で覚えたらいいのか迷う。

別名がいっぱいあったり、お店によって微妙に違う名前で売られていたり。

英名(学名?)で覚えるのが一番なんだろうけど、もう、脳に入っていかなくて。

 

 

f:id:atomuran:20161222103808j:plain

プリペットの実。

生垣にしているプリペットに黒い実がなるのは気がついていたけど、それを可愛いと思えたのは初めて。

ヘンリーヅタにも実がなると知って、ちょっと育ててみたいなーと思っている。

 

 

f:id:atomuran:20170101145308j:plain

秋に移植したエリゲロン。

条件の悪い場所だったけど根付いてくれたようで、今も良く咲いている。

花は小さく可憐だけどたくましい。

 

 

f:id:atomuran:20170104135607j:plain

クリスマスローズの新葉がやっと出てきた。よかったー。

 

特に劇的な変化はないけれど 、ゆっくりと進む、なんでもない日々の庭。

 

 

今週のお題「2017年にやりたいこと」メモ

作りたいもの

・多肉のリース

・ハーブのリース、またはスワッグ

 

育てたい植物

ローズマリー

ユーカリ

・リューカデンドロン

・コロカシア

・シダ植物

・黒いビオラ

・白牡丹(多肉)

七福神(多肉)

・アガベ(庭に地植えできそうな種類のもの)

 

やりたいこと

サルスベリを抜いてアオダモジューンベリーを植える

 

とりあえずこんな感じ。

 

 

ブロンズ姫の葉挿し、70日目

あけましておめでとうございます。

今年も、ただひたすら自分の好きなようにメモするブログになると思います。

 

 

f:id:atomuran:20161129141818j:plain

こちらが、2016年11月29日、子供が出てきた頃の写真。

 

 

f:id:atomuran:20170102084240j:plain

そしてこちらが、2017年01月02日の写真。

比べてみると少し大きく育っている。

日に当てるため外に置いているので赤く紅葉して可愛い。

水をあげるタイミングなどまだ良く分かっていなくて、手探り状態。

 

 

f:id:atomuran:20170102095932j:plain

こちらは、増やしたい本命の「黄麗」の葉挿し。こちらも70日目。

根は出たけど、なかなか子供が出てこない。

「ブロンズ姫」と同じ普及種でも成長速度が違うみたい。

 

丈夫な「ブロンズ姫」で葉挿しのコツを掴んでいろいろ増やして、いつか多肉リースを作りたいな。

 

 

エケべリア属の花芽、途中経過

f:id:atomuran:20161220143251j:plain

「ローラ」

ぐぐぐっと花茎が伸びて、今にも咲きそう。なんだけど、なかなか咲かない。

 待ち遠しいなぁ。

 

 

f:id:atomuran:20161223103538j:plain

花月夜」

「ローラ」に比べると花茎が弱いのか、伸びる途中でエビ反り状態に。大丈夫なのか。

これが正しい花芽の向きなのかわからない。

 

 

f:id:atomuran:20161223103542j:plain

「桃太郎」

葉の間からやっと頭が出てきた状態。花咲くのはまだまだ先になりそう。

「桃太郎」はとても写真うつりが良くて嬉しくなる。

 

 

f:id:atomuran:20161219111116j:plain

「花うらら」

購入したばかりの小さめの苗なのに花芽が3つも。体力が心配。

枯れた葉を取りたいけど、引っ張っても抜けない。

 

 

f:id:atomuran:20161223103543j:plain

「ラウィ 特白タイプ」

中心に花芽らしきものを発見。

この「ラウィ」大好きなんだけど上手く育てられなくて、今年は失敗続きだった。

今も下葉が何枚も枯れている。

「ラウィ」は夏型で強い日照と通風が必要とわかったので、来年は美しく育てられるように置き場所を考えたい。