memo

庭と多肉と猫と好きなもの

2016-01-01から1年間の記事一覧

子猫の頃の写真

部屋の片付けをしていたら懐かしい写真が出てきた。 この頃はカメラを持っていなくて、携帯で撮影したデータをプリントしたものだ。 いろいろ撮影したはずなのに、結局この5枚のプリント写真しか残っていない。 もっと写真を撮っておけばよかったと今になっ…

膝の痛み

カメラを持って庭に出たけどこぼれ種から育ったトレニアしか撮るものがなかった。 今は鉢やら土やら散乱している。 膝の腫れと痛みは引いてきてかなり楽になったけど、今度は湿布を張った場所がかぶれてかーゆーいー。 ちょっと太陽が出たのでコデマリの移植…

9月の花壇のようす

花壇を作ったり移植したり急にいろいろ頑張ったせいなのか朝起きたら膝が痛くて痛くて。 歩くのもつらい。こんなこと初めて。 これから季節も良くなるし来年に向けて苗買って植えようと思っていたのに残念。 しばらく庭作業は無理かも。 明日ころっと治って…

9月の多肉・サボテンのようす

サブセシリス。下葉が見事にスカート状に。 これはもうこういうエケべリアなんだと諦めてこの姿を楽しむしかないと悟った。 今回は胴切りせずに寄せ植えの一員にしようかなと思っている。 玄関の寄せ植え多肉。 9月に涼しくなったからとお水あげたら雨続きで…

カナヘビの赤ちゃん

泥んこになりながら庭で作業しているとサルビアの葉に小さなトカゲが。 急いで家にカメラを取りに行って戻ってきてもまだ居てくれた。 目がこっち見てる。 移植してしなだれているサルビアには、おんぶバッタが。 今、庭はバッタとチョウレンジハバチのパラ…

リボンで遊ぶ

壊れた猫じゃらしの棒の部分にリボンを括り付けただけの手作りおもちゃが一番食いつきが良い。 真剣。 良く釣れる。しなる釣り竿。

花壇ほぼ完成

途中、雨に降られたり土が足りなくなったりレンガ買い足したりでなかなか進まなかったけど、なんとかかんとか完成に。 カラーリーフの花壇にしたかったんだけど、なんだかとりあえず植えてみた感がすごい。 カレックス・オシメンシス・エヴァリロ ヒューケラ…

花壇作り途中

何とか形になった花壇。 やっぱりモルタルで固めたほうが良いのかなーと悩む。 飽きやすくてすぐに違う形にしたくなるかもしれないしなー。 8月は2日間しか雨が降らなくてどうなることかと思ったら、9月はずっと雨続き。 涼しくなったからやる気がわいてきた…

爪を研ぐ

皆のお気に入りの爪研ぎはワイドサイズのもの。 ひとつ500~600円ほど。 表がボロボロになったらひっくり返して裏面も使えるし、昔からリピート買いしている。 ワイドサイズなので大きい猫が乗っても安定感がある。 使っているうちに段ボールのカスがポロポロ…

花壇のレンガ足りず

途中でレンガが足りなくなる痛恨のミス。 あと2個半ぐらい足りないのかなー。ちょっと余ると予想していたのに。 追加で注文するのも面倒だし、見えない部分は家にある普通のレンガにしてみるか。 シュウメイギクの蕾がいっぱい。 地味だと思っていたヤブラン…

買って良かった日立の扇風機 HEF-110R

もう10年ぐらい使っていた扇風機がとうとう壊れてしまった。首が骨折したのだ。 まだ残暑が厳しく扇風機なしの生活はつらい。急遽、新しい扇風機を購入することになった。 第一候補は、憧れのバルミューダ。機能が良いし、なんといってもデザインが素敵。 で…

花壇の作り直し途中

クリスマスローズとベロニカ・オックスフォードブルーを植えていた小さな花壇を、少し大きく作り直そうと思っている。 キューブ状の小さいレンガからアンティークレンガに変えて、モルタルで固めず積むだけの簡単花壇。 上の写真は仮置きした状態。 簡単に考…

ビビりながら育てているチランジア・キセログラフィカ

2016年5月に購入してから、枯らしてしまうんじゃないかとビクビクしながら育てているチランジア・キセログラフィカ。 初めて育てる憧れのエアプランツ。 シルバーがかった葉が美しい。 初めてのソーキングはビビッて1時間ぐらいで引き揚げてしまった。 夜寝…

ガラスのショーケース

ガラスのショーケースが好きだ。 猫を飼っているとどうしても毛が飛び散るし、目を付けられるとコロコロ転がされておもちゃにされてしまう。 なので、大事なものを閉じ込めて眺めることができるこのガラスケースはちょうど良い。 貝殻と鉱物と化石、好きなも…

リラックスして眠る

思わず写真に撮りたくなるダイナミックな寝相。 他の猫と鼻先をちょんと突き合わせて「こんにちは」の挨拶ができたら良いのだけど、 どうも襲い掛かって追いかけまわすのが彼女なりの挨拶らしい。 そんなこんなで先住猫にはすっかり嫌われてしまったけど、 …

肉球いろいろ 後脚編

ピンクと黒 ピンク オレンジ 真っ黒

8月の多肉・サボテンのようす

白桃扇。 丈夫で成長が早い。丈夫なのは良いことだ。 寄せ植えに入れたいと思っていたけど、成長早すぎてバランス悪くなるだろうか。 左が花月夜、右がブルーバード。 同じエケべリアでも夏になった時の葉の広げ方が違う。 下葉が下がってスカート状になる姿…

枯らしてしまった植物

カリブラコア・ミリオンベル・オレンジマーブル(の在りし日の姿) 去年育てたペチュニアは、花がドロドロに溶けるし葉茎は触るとベタベタするしで苦手だったので、今年は育てやすいカリブラコアを、と5月に購入。 なかなか株が大きくならず、ダンゴムシに襲…

紐サボテン、クレイストカクツス・サマイパタヌス

Cleistocactus samaipatanus にょろんと伸びてきた、サマイパタヌス(サマイパタナス) こうやって見るとちゃんと紐サボテンの一種なんだな。 綺麗な黄色の棘を持つ。花はまだ咲いたことがない。 こちらが2015年12月の写真。 しばらく陶器鉢で育てていたけど…

枕で眠る

元々、枕をして眠るのが苦手で背もたれ兼飾りで置いている枕。 今ではすっかり猫用になっている。

夏の庭

相変わらず雨が降らず、最高気温35度を超える日が続いている。 夏の西日が強烈に当たる庭では植物たちもつらそうだ。 葉が焼けて枯れ落ちて行くヤマボウシ。毎年夏にこの状態になる。 秋にかけてどんどん葉が枯れて行き落葉。綺麗な紅葉は期待できない。 春…

サルスベリの花

暑い。 暑い上に全く雨が降らず、毎日水やりしても足りないのか、ヤマボウシの葉が枯れ落ちてきている。 毎日夕方にたっぷり雨が降ってくれれば、と自然相手についつい勝手なことを考えてしまう。 連日35度を超える猛暑日の中、サルスベリの花は元気に咲いて…

夏の昼寝

エアコンの効いた部屋で仲良く寝る二匹。 涼しい場所で寝てくれるとこちらも安心する。 エアコンをつけてない部屋に避難して寝る猫。部屋の隅、壁際が涼しらしい。 それでも室内は30度以上。 暑いだろうと扇風機の風を当てても、嫌がっていつの間にか違う場…

カンナ・バンコックの花と葉

7月上旬、梅雨の時期に新しい葉を次々に展開させ、ぐっと大きく成長していく。 雨の日の葉は一層美しい。 7月下旬、にょきっと蕾が上がってくる。 ちょっとグロテスクな形をしている。いかにも南国の植物、というかんじ。 7月30日、開花。夏のギラギラした太…

庭の生きもの

小さな蝶。ヤマトシジミかな、と思っているけどどうだろう。 ピントが合ってなくて残念。 アゲハもたまに飛んでくるけど、なかなか写真に収めることができない。 動いているものを撮るのが苦手で、猫の写真も寝ているものばかりになってしまう。 カンナのつ…

7月の花壇のようす

もう何が何やら。 もっと思いっきり切り戻して、すっきりさせたほうが良いのだろうか。 その辺の加減がまだ良く分かっていない。 バッタに葉を食べられてボロボロになったものも多い。 毎年この時期になるとやる気がなくなってきて、秋になったらどう植え替…

7月の多肉・サボテンのようす

アガベ・トルンカータは、雨に当たっても良いので管理が楽。 水をあげるときも頭からざぶざぶと。 エケべリア・ラウィは、すだれで遮光したのが悪かったのか葉がボッコボコに。 ダメもとで、午前中の日が当たる玄関の多肉棚に移動。 大好きなエケべリアなの…

アナベルのドライフラワーに再挑戦

残っていたアナベルの小さな花とエキナセアのコーンの部分を、 ベンジャミンの枝に吊るしてドライに。 晴れた日の夕方にカット、日陰の風通しの良い場所に吊るす。 今回はうっすらグリーン色が残ったドライフラワーになった。 なんとなくコツがわかったので…

カンナ・ベンガルタイガーの葉

とにかく美しい。惚れ惚れしている。 購入してから約1ヶ月、ぐんぐん成長し、今では草丈90cmほどに。 高温多湿でぐったりしている植物が多いなか、雨が降っても晴れても元気。 ただ、このカンナ・ベンガルタイガー、私が知っているものとちょっと葉色が違う…

エキナセア ハーベストムーン

6月、咲き始めは鮮やかなイエロー。 草丈は60~70cmほど。 2年目の今年は蕾の数も多く、約1ヶ月かけて次々に花を咲かせてくれた。 ただ、花壇で唯一の派手な黄色い花。 後ろのガクアジサイのパープルにも、エキナセア・ピッコリーノのピンクにも合わず、頭を…