memo

庭と多肉と猫と好きなもの

アンティーク アンバーボトル

f:id:atomuran:20160123194344j:plain

アンティークボトルに夢中になり始めたころ、アンバーボトルは眼中になかった。

だって茶色いし。と、その時の私にとってはただの地味な色の瓶だったのだ。

 

 

f:id:atomuran:20160131113521j:plain

でもある日、光があたるとオレンジ色に輝くことを知り、その魅力の虜になってしまった。

特に冬は、窓辺が暖かい雰囲気になって良い。

アンバーボトルも少しずつお気に入りを増やしていけたらいいなと思っている。

 

シュライヒのオオカミ

集めてるつもりはなかったがいつの間にかシュライヒの動物フィギュアが増えてきた。

ホルスタインの親子やネコ、クリスマスに活躍するヘラジカなどなど。

その中でも特にお気に入りなのが、オオカミ(遠吠え)だ。

f:id:atomuran:20160130155552j:plain

どこに置いても絵になるし、シルエットも美しい。

 

 

f:id:atomuran:20160131113613j:plain

あまりに好きすぎて2体も持っている。

 

この遠吠えタイプが廃盤になった事を最近知った。

さすがに3体目を買おうとは思ってなかったが、なんだか寂しい気持ちに。

 

新しいオオカミのタイプは狩りかな、それとも群れの順位争いだろうか。

Schleich シュライヒ オオカミ 14741

Schleich シュライヒ オオカミ 14741

 

鉱物

f:id:atomuran:20151214174352j:plain

青い鉱物をこつこつと集めている。

 

f:id:atomuran:20151214174349j:plain

化学組成とか硬度とか産地の違いとか理解できていない事のほうが多い。

名前を覚えるのが精一杯だけど、鉱物の形や色彩の美しさにどうしようもなく惹かれる。

 

f:id:atomuran:20151215155032j:plain

左上がフローライト(蛍石)、薄いグリーン色だけどほぼ無色。

右上がセレスタイト(天青石)、誰が和名をつけたんだろう、素敵な名前。

 

f:id:atomuran:20151215155030j:plain

左上から、クリソコラ(珪孔雀石)、パイライト(黄鉄鉱)

中央の青い丸い鉱物が、アズライト(藍銅鉱)

左下から、フローライト(蛍石)、アパタイト(燐灰石)、ラブラドライト

 

アンティークボトル

f:id:atomuran:20151213135504j:plain

アンティークボトルが好きで、少しずつ集めている。

 

f:id:atomuran:20151213135505j:plain

形が歪んでいたり擦り傷があったり中の汚れが取れなかったりするけど、

 

f:id:atomuran:20151213135507j:plain

ブルーからグリーンまでひとつひとつ微妙な色の違いがあって、

気泡がいっぱい入ってるボトルに光があたるととても綺麗で、

窓辺に並べて眺めていると時間を忘れる。